2020.7.16
首の痛み 三軒茶屋のカイロプラクティックで改善
溝の口から三軒茶屋に来院する患者さんで今回は右の首がビリっと痛くなるという
その痛みを再現しようと首を動かしてもらっても症状が出ない
検査して神経的な問題は無い
1回目は普通に施術したが2回目来た時、矢張りたまにビリっと痛くなるという
両腕を真横に挙げてもらいました
すると右の肩を上げながら腕を挙げている
左右差を診ると両腕を挙げてるときに右の肩の方が上に上がってます
肩関節の可動域をテェックすると右肩関節の外転(腕を真横に挙げる)制限があります
右の肩関節の動きが悪く代償 補正して右の僧帽筋や首の筋肉を使って腕を挙げているという事です
ですから痛い首の局所の施術をしても治らない
そこが痛くなる原因は肩関節の動きが悪いからです
マッサージや整体だと筋肉のマッサージや首近辺の施術を重視するところが多いと思います
肩関節のメカニカルな動きを考えて可動域を増やしたり腱や筋肉の受容器を利用するテクニックで肩関節の動きを良くしました
姿勢全体の問題で肩関節は挙がりずらくもなるので身体全体の調整もしました
自宅でやる肩関節の運動も伝えた
後日痛みは出なくなったとの事です
何故この患者は首が痛くなるのか?
それぞれ原因が違うので良く診ることが大事です