2020.5.20
ふくらはぎ 腕がだるい 三軒茶屋
右腕 右脚がだるい
上肢 下肢の深部腱反射は正常(運動神経が正常ということ)
上肢下肢の知覚も正常(感覚神経が正常という事)
3回目の来院の時にCTの結果が出ていて腰は問題なし頸の5番目と6番目が狭いという
これはよくあることで大丈夫でしょう
しかし症状があまりよくなってない
4回目の来院でペンライトで瞳孔の収縮を左右診ました
右の瞳孔が収縮が弱い
片足立ち検査 左の片足立ちが右よりもふらつく
血圧 右の収縮期血圧が左よりも5mmHg高い 拡張期血圧ではないので参考程度
説明すると難しくなるので簡単に言うと右の脳とか脳幹が元気がない
左の前庭器官や小脳から右大脳のやり取りが弱い
次
何でこのようになったのか考えます
足首が非常に硬く 曲がりづらい 特に左が
歩行がペタペタ歩く
昔からだそうです
関節が動いたり筋肉が動いたりしてる情報は常に脊髄を通して脳へ送られています
その刺激が左右で長年違ったらどうなりますか?
この方の場合左の足首 ふくらはぎなどの筋肉からの情報が右より少ない
施術でもその左右差を考えて施術し リハビリも自宅でやってもらいます
施術後瞳孔の収縮を再チェックして縮瞳が強くなってたので自分のやったことが間違いでないと確認できるわけです
半身だけの症状が取れない患者は普通の整体やカイロプラクティックでは治らないことがあります